たくさんのご応募、ありがとうございました!こちらの企画は締め切りました。
********
お年玉プレゼント企画、5名さま限定です。
2023年、2024年の時は、その日のうちに満席となりました。詳細は後半に記載しています。どうぞお見逃しなく!
********
新年あけましておめでとうございます🎍
本年もどうぞよろしくお願いいたします✨
目次
2024年に出会ったすべての方に感謝!ありがとうございました!
2024年、たくさんの新しい出会いがありました。
去年、個人レッスンや合奏レッスン、各講座に参加いただけた方ののべ人数を確認してみたところ、なんと1254名!
本当にたくさんの出会いに感謝しています✨
今年も名古屋を拠点にしながら、丁寧にじっくりレッスンをしていきます!
全国のたくさんの音楽仲間に出会えることを楽しみにしています!
さて、年は明けて2025年、どんな風に音楽とともに過ごしていこうかな?と想いを馳せています。
2025年はどんな年にしたいですか?
みなさんは、2025年の本番でどんな演奏がしたいですか?
- 本番への過程で、どんな風に練習を重ねていきたいですか?
- 音楽から離れた日常では、どんな風に過ごしたいですか?
- 仕事や勉強は、どうしていきたいですか?
- レッスン活動をされている先生方は、生徒さんとともにどう過ごしていきたいですか?
- どんなスキルを高めていきたいですか?
- 部活動や団、教室がどんな風に成長していけたら嬉しいですか?
今年やってみたいこと、成し遂げたいこと、成長したいこと、チャレンジしたいこと…
年のはじめに、【今年の目標】を立てる方もたくさんいらっしゃるかもしれないですね!
夢や目標を考える時に大事にしたいこと
目標や夢を考えるときに、大事だと言われていることの1つは【すでに叶ったものとして書き出すこと】です!
金メダリストが実践していた内容としても有名なので、すでにご存知の方や実践している方も多いかもしれません。
- 今年、取りたい資格がある場合、
「日々コツコツ勉強を進められて、資格がとれました!」と書いてみる! - 大事な本番がある場合、
「本番に向けて、日々充実した練習ができました!そして、最高の本番になりました!」と書いてみる!
私は運良く、この考え方に2018年に出会いました。
(アレクサンダーテクニークの師匠に教えていただきました!)
それからというもの、定期的にこの書き方で自分のやりたいことを書き出しています。
その後もメンターからこの方法の真髄をさらに教えてもらう機会が何度もありました。
ちなみに、2018年からやりはじめるとそろそろ7年たつのですが、不思議なことに前倒しが起こるのです。3年後に叶ったらいいなぁと書いた目標は、1年たたないうちに達成していましたし、5年後に叶ったらいいなぁと書いた目標は2年後くらいには達成していました。
こんな不思議でおもしろいことも起こったりします。
私たちの脳は本当に高性能で、その方向をイメージすることでおのずとそっちの方向に向かっていくみたいなんですね。本当にパワフルな方法なので、日々実践しています。
さて、想いをもって音楽活動をされている方の背中を、さらにひと押ししたい!ということは、私が今年やりたい夢や目標のひとつ。
…ということで、毎年好評の年始特別企画【お年玉レッスン】を今年も企画しました!
現在、通常の個人レッスンは1コマ12,000円で実施していますが…
今回大事にしたいのは、とにかく気軽に受けやすい、相談しやすいこと。
お得で気軽に受けやすいお年玉レッスンを企画しました!限定5名さまです。
【感謝を込めて🎁お年玉レッスン】
- 年明けにスタートダッシュを切りたい方
- 今ちょっとだけ悩んでいてヒントがほしい方
- 呼吸のヒントや指まわりのヒントがほしい方
- 自分らしく音楽活動を頑張っていきたい方
- どうやって頑張っていったらいいか悩んでいて相談したい方
- 生徒さんへの指導でちょっとしたヒントを得たい方
【レッスン形式】
- お試し個人レッスン(25分)
- オンライン(zoom)
- 名古屋市近隣の方は、スタジオでの対面でもOKです!
【内容】
実際に演奏いただいてアドバイスをする形式でも、演奏なしでじっくり相談でもOKです。時間の中でご自由にお使いください。
【対象】
- すべての音楽家の方が対象です。
- 今、継続でレッスンに通っていただいている方
- 不定期でレッスンを受けている方
- 講座を受けたことがある方
- 今までレッスンを受けたことがなくて、はじめて受ける方
- レッスンが気になっていた方
どなたでもOKです‼️去年のお年玉企画にも参加した方でももちろん大丈夫です!
年始を気持ちよくスタートするため、自分のために何かヒントがほしいという方は、ぜひ使ってみてくださいね。
【相談内容の例】
- 息が吸いづらい感じがする
- 肩や首周りの自由度が少ない感じがする
- 緊張でからだがガチガチになる
- 調子が不安定なのをどうにかしたい
- 呼吸のトレーニング方法を教えてほしい
- 指が回りづらいパッセージがある
- 短い時間で効率的な練習方法を知りたい
- 合奏の進め方をパワーアップしたい
- 演奏中の力みが気になる
- 生徒さんへのレッスンで効果的な声かけをしたい などなど
どんな話題でもOKです‼️
申込いただいた方の気になるテーマにそって時間を使います。
【受講料】
- 25分:2025円(税込)
- (通常、1コマの個人レッスンは50分12,000円です。2025年スタート企画のため、2025円✨)
2025/1/2(火) 21:00受付開始、5名さま限定です。
2024年の企画時には、受付開始から数時間で満席となりました。どうぞお見逃しなく!
こんな話題でもいいのー?という質問がある方、レッスン受けてみようかなという方、こっそりご連絡くださいね。
12/31(火)14:00受付開始!
第2部 名古屋市内での実践会は満席となりました🈵
第1部 【オンライン講座】も続々とお申込いただいています!
2025年の充実した音楽活動のため、自分自身の学びをぜひ一緒に深めていきましょう!
もっと自分のモノにしたい方へ 個人レッスンはこちら
*****
【お知らせ】
*土日の定期レッスン枠が埋まってきたため、一旦受付を停止します。募集再開時には改めてご連絡いたします。
*****
個人レッスンを受けた方の声 はこちらから