力を発揮したい時にできるウォーミングアップ4ステップ
12月に入って急に寒くなりましたね🍂 冬のシーズンに入り、本番を控えている方も多いのではないでしょうか? 最近、個人レッスンでも学校レッスンでもLINE公式でもよく質問いただくのが… 【緊張について、もっと知りた…
12月に入って急に寒くなりましたね🍂 冬のシーズンに入り、本番を控えている方も多いのではないでしょうか? 最近、個人レッスンでも学校レッスンでもLINE公式でもよく質問いただくのが… 【緊張について、もっと知りた…
何を隠そう、私はひどいあがり症です。 思い起こせば、中学生・高校生くらいの時はそうでもありませんでした。 ホールで無伴奏の中、ソロを吹くということも気にせず取り組んでいたのです。 ある演奏会をきっかけにそれから十数年、本…
しあわせな本番。それでもばくばくドキドキ 以前での本番でのこと。 改装したばかりの音響抜群でのコンサートホールでの本番。 1377名ものお客様をお迎えすることができ、ほぼ満席状態。幸せな本番でした。 吹き慣れた楽曲、十分…
こんにちは! 先日、2019年1月12日に本番で力を発揮したい人のための限定講座を開催しました。 講師としてお招きしたのは、ホルン奏者であり、アレクサンダー・テクニーク教師としても各地でご活躍のバジル・クリッツァー先生で…
こんにちは! 加藤有希です。 来年2019年1月、本番で力を発揮したい人のための限定講座を開催することとなりました! 名古屋市内での開催、アレクサンダー・テクニーク教師のバジル・クリッツァー先生を講師としてお招きします。…
学生時代、人生の中で1番長い時間をかけて練習し、初めてシンフォニーでトップ奏者を務めた思い入れの強い曲があります。 当時、自分の中では1番ハイトーンも楽に出た時期で、楽器での演奏のコントロールも比較的しやすかった時期。 …