団体・学校レッスン

吹奏楽やオーケストラ、合唱団のメンバーと一緒にレベルアップ!

こんなお悩み、ありませんか?  

  • 息が浅く、十分に吸えていない気がする
  • 音量、声量が少なく、表現の幅が出ない
  • 上半身に硬さがあって音が響かない
  • 楽器の音や声があまり響かない
  • 支えが不足している感じがするが、具体的な解決策がわからない
  • メンバーひとりひとりが成長するためのきっかけがほしい
  • 練習内容を定着させるのが難しい

こんな悩みがある時こそ…

 

レッスン内容

呼吸のアップデートと響きやすい体作りに特化したグループレッスン&合奏レッスンです。 ひとりひとりの体のバランスの変化と呼吸がよりスムーズになることで、全体のサウンドが大きく変化する実感が得られるようになります。

レッスンでは、現在取り組んでいる楽曲や基礎パターンを活用し、普段の練習にも取り入れやすい内容を実践していきます。

❶呼吸のアップデート

呼吸を深めることで、声や楽器の音が自然に響き、楽に豊かな音色を出せるようになります。

❷姿勢バランスの調整

無理のない姿勢を学ぶことで、体の緊張を軽減し、長時間の練習や本番でも疲れにくくなります。また、姿勢のバランスが整うことで、日常生活にも良い影響を与えます。

❸演奏の質の向上

呼吸と姿勢が整うことで、楽器の音や声が安定し、表現力豊かな演奏を目指していけます。団全体のハーモニーが一層美しく響きやすくなる土台を育てていきます。

レッスンをきっかけに実践を続けていくことによって、人によっては肩こりや腰痛が緩和した例もあります。心身ともに心地よく過ごしながら演奏する楽しさの再発見に繋がっていきます。

対象団体

  • 【小学校/中学校/高校/大学】吹奏楽部・オーケストラ・金管バンド・器楽部・合唱部など
  • 【一般団体】吹奏楽団・オーケストラ・金管バンド・合唱団など

指導者の方々の声

楽器ごとのレッスンよりもすぐに効果を感じて驚きました。正直、このレッスンが1番音が変わるんですよね。 

全体の響きが一気に変わりました! 呼吸に特化したレッスンでした。 

加藤先生のレッスンのおかげで体を自由に使って演奏できる生徒が非常に多くなり、子供たちの嬉しそうな様子も多々見られました! 

 

1日だけで見違えました。 団員もいつも楽しみにしています。次回も是非よろしくお願いします!

中学生のうちに、一生使える体の使い方を知ることはこの後の人生においても大きな意味があると思っています!

レッスン料金

レッスン料金はこちらからご確認ください。

*団体ごとのご事情があるかと思います。レッスン時間や金額等、まずは気軽にご相談ください。

学校レッスン&団体レッスンの様子

以前の学校吹奏楽部での合奏レッスン&公開個人レッスンの様子はこちら

以前の一般団体オーケストラでの講座の様子はこちら

以前の学校吹奏楽部での講座の様子はこちら

 

講座やレッスンを受けてくださった方の声を集めました!

講座を受けた方の声はこちらから

個人レッスンを受けた方の声はこちらから